アメリカ初心者、子連れで楽しい毎日。

日々の小さな発見を書いています。

アメリカ、キンダーの手続き(登録)

2月に公立小学校のキンダーの登録(書類提出)へ行きました。

といっても、学校側から連絡はありません。 該当する年齢になったので、子どもの情報をネットで事前登録し、受付開始日が分からない中、こまめに学区の小学校のホームページをチェックして、登録予約をネットでしました。

 

登録予約日には1人で行こうと思っていましたが、旦那曰く、知り合いの日本人は皆夫婦で出向いたとのこと。

プリスクールのママ友に確認してみると、「私は1人で行くよ。」と。・・・だよね!!

実際、書類を提出するだけなので、手続きはとても簡単でした。

 

Brain Quest Workbook Kindergarten
Lisa Trumbauer
Workman Pub Co (2008-07-09)
売り上げランキング: 104
Brain Quest Kindergarten: 300 Questions and Answers to Get a Smart Start
Chris Welles Feder Susan Bishay
Workman Pub Co
売り上げランキング: 17,284

【進研ゼミ小学講座】

Z会Asteria まずは無料でお試しください

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

指定された登録場所は小学校ではなく、ビルのオフィスでした。インターフォンで開けてもらい、中に入ります。予防接種、歯の検診の書類、情報公開の書類、パスポート、住所を証明する書類などを見せて、5分で終了しました。

 

(予防接種や歯科検診は専用のフォームがあり、書類作成の費用は、かかりつけの小児科で予防接種は15ドル、初診の歯科は50ドルでした。)

 

子どもの通う予定のキンダーは、全日制ではなく午前と午後があります。

担当のおばさんに、「午前希望です!」と言うと、「校長先生にメールして。」と言われました。

 

この"メール"。私、ネットのメールだと勘違いしていましたが、ママ友に聞くと、「私も手紙出すよ、上の子も朝から学校通っているし。」と。「やっぱり大事なことは手紙。」だそうです。彼女は旦那さんに書いてもらったそう。え!?それなら希望が通りそう!

 

午前のクラス希望は80%もいるそうで、私は「午後に習い事が幾つか入っている」「下の子は午前中保育」、と手紙を出しました。自分で書きましたが、希望通りになるかは後日メールが来るそうです。

便せんも封筒もわざわざSTAPLESに行って、良さそうなのを購入しました。アメリカは高額ですね。二つ合わせて30ドルしました。お陰で様で、午前中に入れました。

 

通う予定の公立のキンダーは、授業料が無料ですが、午前または午後の延長預りを希望すると月8万ほどかかります。

クラスメイトの中にはプリスクール付属の全日のキンダーや、私立小学校の全日のキンダーに行く子もいました。ホームスクーリングをするので行かない、という子もいました。選択肢は色々あります。